食べ速 ~飲食関連2chまとめ~

飲食関連2chまとめ

カテゴリ:ニュース

野菜サラダをたくさん食べると生理前のイライラが軽減されることが判明
1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2013/03/01(金) 11:14:46.71 ID:???0
 
「生理前のイライラ」の正式名称、月経前症候群(PMS)が、
緑色野菜を多く食べることで、その症状を40%まで抑えられることが
米マサチューセッツ大学とハーバード大学の調査によって判明した。
PMSは生理の2週間前から現れ、主に乳房痛、憂鬱、イライラ感、集中力低下などが代表的な症状だ。

今回の調査で注目を浴びたのが、非ヘム鉄のはたらきである。鉄分には動物性食品に含まれるヘム鉄と、
植物性食品に含まれる非ヘム鉄の2種類がある。10年以上非ヘム鉄を
多く摂取していた女性は、PMSの症状が軽いことがわかった。これは非ヘム鉄が、
心のバランスを整える作用のあるセロトニンの生成と深い関わりがあるからだ。

調査を率いたDr Elizabeth Bertone-Johnsonは「今後もさらなる研究を続ける
必要があるが、PMSの症状が強い人は、非ヘム鉄が含まれる食材を積極的に
取り入れることをお奨めする」と語る。非ヘム鉄分を多く含む食材は緑色の濃い野菜、
ドライフルーツ、ブロッコリー、豆、海藻類など。ただし、鉄分の摂り過ぎは
糖尿病や肝臓がんなどの原因となる恐れがあるので、かかりつけ医と相談しながら、適度な摂取が大切である。

PMSは当人も周囲の人も楽しく過ごすためには、できる限り避けたい症状なので、
緑色野菜を欠かさない食事を心がけたいものだ。

http://irorio.jp/kayokimura/20130228/48496/

【いつもの】日本でも一大ブームに!? 美容鍋「タッカンマリ」の魅力
1: 丑原慎太郎φ ★ 2013/02/28(木) 16:14:00.99 ID:???0
★日本でも一大ブームに!? 美容鍋「タッカンマリ」の魅力

「タッカンマリを食べるために韓国に行きたい!」そう思い立って旅に出たことある2年前。
まだまだ日本では出会うことのできなかった“タッカンマリ”だが、日本人の舌にも合うのか、
日本でもここ1年でブームとなっている。その魅力はどこにあるのだろうか?

●韓国発祥の知る人ぞ知る郷土料理 訳すと“鶏一羽”

 タッカンマリとは、シンプルに鶏を煮こんだ鍋のこと。
「タッ」は鶏、「ハンマリ」は1羽であり、日本語に訳すと“鶏一羽”となる。
鶏そのものの濃厚な味わい、ジューシーな食感を楽しむことができる鍋である。
年間を通して鶏が一番おいしいとされる“旬”のいまは、とくにオススメの時期。

※写真 鶏一羽を煮込む、美容にも嬉しい「タッカンマリ」。女子会にもピッタリ!
no title


「タッカンマリ」発祥の地、韓国・ソウルでは、東大門周辺にタッカンマリ専門店が立ち並び、
通称“タッカンマリ・ストリート”と呼ばれている。1970年代末頃に、ソウル東大門市場周辺で生まれ、
手早く空腹を満たせる料理として、数年前までは韓国でも知る人ぞ知る郷土料理だったが、
ここ最近じわじわと人気を集め始め、日本にも進出をみせている。

●タッカンマリ伝道師が語る調理法

 日本の大学を卒業し日本の文化が大好きという 「韓国家庭料理 仁寺洞(インサドン)」の韓(ハン)店長は、
タッカンマリの伝道師と言っても過言ではない。在住15年目、 早くから「タッカンマリ」に注目し、
おすすめのひと皿として取り入れていた。

 韓店長は、「調理法は至ってシンプル」と語る。(続く)

(ローリエ編集部) http://www.excite.co.jp/News/laurier/beauty/E1360837840208.html?_p=all

続きは>>2-4

軟らかい伊勢うどんを食べれば、人間関係も夫婦仲もまろやかに!?…ふわふわ柔らか「伊勢うどん」、東京に浸透中
1: 生徒もろきみ!φ ★ 2013/02/17(日) 01:41:21.36 ID:???
 コシが命-そんな世間の思い込みとは対極のふわふわ、軟らかなうどんがある。三重県の伊勢神宮周辺だけで愛されてきた
「伊勢うどん」だ。東京で偏愛する人が増えているのは、硬直した社会の裏返しなのだろうか。

 「国と国との関係で日本は弱腰外交といわれるけど、軟らかさは衝突を避ける知恵。伊勢うどんを知れば、人の生き方にも通じ
人間関係だってまろやかにできる。夫婦仲も同じです!」

 都内では珍しい、伊勢うどんを出す居酒屋「魚菜酒房 樽見」(板橋区)で注文を待つ間、コラムニストの石原壮一郎さん(49)の
熱弁は止まらない。

 「はーい、お待たせしました」。おかみの樽見千奈美さん(45)が丼を運んできた。極太の麺に青ネギ、その下には、真っ黒なタレ
が見える。さて、初体験の味は…。おそるおそる10回ほど混ぜ、口に運ぶ。もちっとした食感に、たまり醤油にかつお節などの
だしがきいた甘辛の風味が広がる。おいしい。

 樽見さんは、伊勢市のうどん店で育った。居酒屋を開いたのは20年ほど前だ。「コシがないと、お客様に怒られたことは何度も…」。
それが「今はこれがお目当ての方も増えました」とほほ笑む。

 うどんの「コシ信仰」を高めたのは、讃岐うどんだ。石原さんはそのおいしさを認めつつも、ステレオタイプなうどん観に疑問を
投げかける。「コシがないからダメ、ってのは刷り込みでしょう」

 石原さんは、同じ県内の松阪市で育ち、伊勢参りのたびに、うどんを味わってきた。東京で仕事をするようになった今、地元への
恩返しのつもりから伊勢うどんのPRを始めた。昨年夏から、ファンクラブ「伊勢うどん友の会」を主宰し、各店舗の「実食レポート」
をブログで報告する。

 歴史も研究している。約400年前に誕生した伊勢うどんが軟らかいのは、長旅をしてきた参拝者の胃に負担をかけないように、
という心配りだったという。長らく、単に「うどん」と呼ばれ、地元の麺類飲食業組合が配る献立表に「伊勢うどん」の表記が初めて
登場するのは1972年(昭和47年)のこと。タレントの永六輔さんが、ラジオで紹介したのがきっかけらしい。

 現在、都内で伊勢うどんを出す店は15軒ほどある。20年前と比べ2、3倍に増えたという。折しも今年は伊勢神宮の20年に1度の
式年遷宮で、三重県観光が活気づいている。伊勢市商工労政課長の中村昌弘さん(48)も「若い女性のお伊勢参りが増えている。
伊勢うどんの知名度も上がりそう」と期待する。

 伊勢うどん体験の重要性を説く石原さんは、再び力説した。

 「自己主張せず、タレと絡む軟らかなうどんは、周りを引き立てて調和する生き方の大切さを教えてくれる。伊勢うどんを楽しむ
ことは、多様な価値観を知ることなのです」

ソース(東京新聞 2/7付 30面「TOKYO発」)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/thatu/list/CK2013020702000155.html

「魚菜酒房 樽見」
https://www.facebook.com/tarumi.jp
no title


「伊勢うどん友の会」
https://www.facebook.com/iseudontomonokai
http://sphotos-c.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/483445_503119666406995_1045868468_n.jpg

【栃木】がってん寿司で食中毒 サバ寿司でアニサキス
1: そーきそばΦ ★ 2013/02/28(木) 13:27:32.74 ID:???0
 栃木県生活衛生課は27日、大田原市の回転ずし店でサバずしなどを食べた福島県の40代女性が、
寄生虫のアニサキスによる食中毒を起こしたと発表した。同課によると、
女性は23日に大田原市紫塚の「がってん寿司(ずし)大田原店」で押しずしなどを食べ、24日未明に腹痛を起こし、
福島県郡山市の病院を受診。胃アニサキス症と診断された。
26日、福島県から連絡を受け、県北健康福祉センターが調査した。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130228/tcg13022802060002-n1.htm

でーんと8切れのカツの壁「荒瀬ダムカツカレー」、ダム撤去工事が進む荒瀬ダムを再現したボリュームたっぷり男の味
1: ベガスρ ★ 2013/02/07(木) 08:27:44.98 ID:???
"でーんとカツの壁 ボリューム満点、荒瀬ダムカツカレー"

日本初の本格的なダム撤去工事が進む熊本県八代市の県営荒瀬ダムを再現した「荒瀬ダムカツカレー」が、
ダム近くの道の駅で人気メニューになっている。

器は球磨川、カレールーは流れる水、地元産米のご飯を高さ6センチに盛り上げたダム本体。
8切れのカツを八つのゲートに見立て、850円(税込み)。

昨年12月に登場。「ボリュームたっぷりで男性的な味」と評判に。
「工事が進んで見学客が増えれば、地元の起爆剤にもなる」と期待は高まる。

画像
荒瀬ダムカツカレー=熊本県八代市坂本町荒瀬
no title

荒瀬ダムカツカレー。後方が荒瀬ダム=熊本県八代市坂本町荒瀬
no title


朝日新聞 2013年2月7日8時5分
http://www.asahi.com/national/update/0207/SEB201302060042.html

輸入小麦、4月から9.7%値上げ
1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/02/27(水) 12:46:36.57 ID:???
農林水産省は27日、国が買い入れた輸入小麦を製粉会社などに売り渡す価格を、
4月から主要5銘柄平均で9.7%引き上げ、1トン当たり5万4990円にする
と発表した。
小麦の国際価格が上がったことに加え、外国為替市場の円安進行が輸入価格を
押し上げた。

値上げは昨年10月の価格改定から2回連続で、値上げ幅は
2011年4月(18%)以来の大きさ。
今後、家庭用小麦粉や、パン、菓子、麺類などの小麦を使う食品が値上げされる
可能性があり、家計に響きそうだ。(共同)

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130227k0000e020174000c.html
農水省のサイトhttp://www.maff.go.jp/から、輸入麦の政府売渡価格の改定について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/boeki/130227.html

4年連続金賞の純米酒に醸造用アルコールを混ぜて販売していた事が判明
1: ラ・パーマ(福岡県) 2013/02/26(火) 08:18:59.87 ID:PW3TGoFv0 BE:2069187277-PLT(12000) ポイント特典
 大阪府阪南市の酒造会社「浪花(なにわ)酒造」が、「純米酒」に醸造アルコールを混ぜたり、
「大吟醸酒」や「吟醸酒」に規定以上の醸造アルコールを加えたりして販売していたことが、
同社への取材などで分かった。大阪国税局が成分を分析して発覚したという。同社は表示に
誤りがあったとして、対象となる約2000本の自主回収を始めた。

 同社によると、味の均一性を保つため、吟醸酒などの新酒に前年製造した同種の古酒を
2~3%混ぜて出荷していた。しかし、古酒の在庫がなくなったため、醸造アルコールや
糖類の入った安価な酒を混ぜたという。同社は「以前から在庫がなくなった際は同様の
混ぜ方をしていた。味を保つためだったが、消費者をだます行為。今後は再発防止に
努めたい」としている。

 回収の対象は、同社が製造した純米酒、大吟醸酒、吟醸酒、純米大吟醸酒、特別純米酒など。
飲んでも健康への影響はないという。

 国税庁の基準では、純米酒の原料は白米と米こうじのみと規定されている。大吟醸酒や
吟醸酒は、香味を調える効果がある醸造アルコールを使用できるが、醸造アルコールの量は
白米の重量の10%以下に制限されている。基準を満たさなければ「純米酒」や「吟醸酒」などの
表示はできず、違反すると50万円以下の罰金が科せられる場合がある。

 酒類の製造・販売免許を管轄する国税庁は、酒類の安全性を確保するため品質や
表示事項の調査もしており、各国税局には酒類の分析や鑑定を担う鑑定官室が設置されている。
酒蔵への税務調査の際に酒の成分分析を行うこともあり、今回の違反も税務調査で判明したという。

 同社は江戸時代中期から約300年続く老舗で、「浪花正宗大吟醸」は全国新酒鑑評会で
12年まで4年連続で金賞を受賞。08年の北海道洞爺湖サミットでは同社の酒が提供された。

http://mainichi.jp/select/news/20130226k0000m040123000c.html

もうアルコール直呑みでいいんじゃないの?

ヒラメ刺身で5人食中毒。寄生虫「クドア・セプテンプンクタータ」が原因か。
1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/02/26(火) 16:29:57.12 ID:???0
 大分市は21日、トキハインダストリーあけのアクロスタウン(明野東1)の「県漁協おさ
かなランドアクロス店」で17日に買ったヒラメの刺し身を食べた60~90歳代の男女5人が、
嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒を発症したと発表した。
いずれも軽症で回復。
ヒラメの寄生虫「クドア・セプテンプンクタータ」が原因で県内では初の発生。

 市保健所によると、津久見産の天然もの2・9キロ。
同じ日に他に4パック計約600グラムを販売したが、健康被害の訴えはない。

 魚同士で寄生虫が広がることはないが、
県水産振興課は「津久見周辺で揚がる天然ヒラメを県漁協と検査する」としている。

http://mainichi.jp/area/oita/news/20130222ddlk44040552000c.html

大阪・ミナミでフグ中毒…「肝食べたい」に応えて提供
1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2013/02/26(火) 23:04:37.49 ID:???0 BE:1646021186-PLT(12557)
大阪市生活衛生課は26日、大阪市中央区東心斎橋2丁目の日本料理店「万よし」で、ト ラフグの
肝を食べた客の女性(44)が手足のしびれなどの食中毒症状を訴え、一時入院し たと発表した。

店は大阪・ミナミの繁華街に所在。同課によると、フグの肝臓や卵巣には毒があり、提供 が
禁じられているが、店では「肝を食べたい」と申し出た客に提供していたという。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/26/kiji/K20130226005282290.html

【食品偽装】 家具大手IKEAのミートボールは馬肉入り
1: 丑原慎太郎φ ★ 2013/02/26(火) 07:56:26.30 ID:???0
★イケアのミートボールは馬肉入り

 家具販売のイケアの店舗内の食品ミニスーパーで売られているスエーデンのミートボールに
馬肉が混じっていることがわかり、同社は各国の店舗からこれを撤収した。
オランダやベルギーの店舗からも本日姿を消している。
馬肉が混じっているミートボールはこの食品ミニスーパー内だけで、
レストランで出されているものには含まれていないという。

 イケア用のミートボールはチェコで製造されている。
これはチェコ当局の行った調査でわかったもの。しかしながら、
イケアは社内のテストでは馬肉は混じっていないと発表している。
先月英国とアイルランドで牛肉と偽り馬肉が入った冷凍食品が見つけれて以来、
EUでは牛肉入り食品の検査を厳しく行なっている。

 このミートボールはオランダ、チェコ、イギリス、ポルトガル、ベルギーで売られていたもの。
本社のあるスエーデンで売られているものには入っていないとイケア。

 馬肉自体は全く健康を害すものではないし、ベルギーでは牛肉よりおいしいと珍重されている。
しかし、牛肉と偽り馬肉を入れていることは違法である。イギリスやアイルランドでは、
馬肉に対し過剰とも言える反応が出ており、EUでの調査に圧力をかけている。

International Business Times http://jp.ibtimes.com/articles/41023/20130225/217624.htm

このページのトップヘ